[ 新規に投稿する ]

/Xオプションでスペースを含んだ時No.09651
styth さん 21/10/13 09:10 [ コメントを投稿する ]
   エクセルのVBAから、秀丸マクロを実行します。

hm_exe = Shell("C:\Program Files (x86)\Hidemaru\Hidemaru.exe /Xaaa xxx.mac")
 秀丸になった時に、
「カレントフォルダの移動に失敗しました」
 と、表示されます。

aaaxxx.mac とaaaとxxxの間の半角スペースを無くして実行すると、大丈夫です。

 /Xオプションでスペースを含んだ時の書き方が分かりません。
 よろしくお願いいたします

 これは、秀丸の問題ではない(話題にすべきではない)なら、ご指摘ください。
[ ]
RE:09651 /Xオプションでスペースを含んだ時No.09652
styth さん 21/10/13 09:19 [ コメントを投稿する ]
   ちょっと、違いかもしれませんが、

h ttps://log.maruo.co.jp/hidesoft/hidesoft_2/x11211.html
 関連して、これを見つけました。

>がしかし、パスの中にスペースを含んだフォルダがあると、エラーが
>発生して、マクロファイルを開くことができません。
[ ]
RE:09652 /Xオプションでスペースを含んだ時No.09656
秀丸担当 さん 21/10/13 12:18 [ コメントを投稿する ]
 
空白を含むマクロファイル名を/xオプションで指定するには、""でくくるとできるようになります。
例えば起動オプションを以下のようにすると、できるようになると思います。
/x"aaa xxx.mac"
[ ]
RE:09656 /Xオプションでスペースを含んだ時No.09660
styth さん 21/10/14 06:46 [ コメントを投稿する ]
  >空白を含むマクロファイル名を/xオプションで指定するには、""でくくるとできるようになります。
>例えば起動オプションを以下のようにすると、できるようになると思います。
>/x"aaa xxx.mac"
 ありがとうございます。出来ました。
 それで、お願いなんですが、このことをヘルプにも追記して頂けないでしょう
か?
 それと、/Xの説明は、秀丸エディタヘルプの「秀丸エディタ起動時のオプショ
ン」に書かれていますが、マクロのヘルプの方にも、どこかで言及されていると
有り難いです。(もう記載があるかもしれませんが、今回、見つけられませんで
した。)
 よろしくお願いいたします。
(でないと、自分でも同じ質問をしそうで怖いです。)
[ ]
RE:09660 /Xオプションでスペースを含んだ時No.09666
秀丸担当 さん 21/10/14 15:13 [ コメントを投稿する ]
 
ヘルプの/xのところにも追記しておきます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]