[ 新規に投稿する ]

フォントサイズがずれるNo.13343
もみじ さん 25/03/10 11:48 [ コメントを投稿する ]
  いつもお世話になります。
ちょっとした問題を見つけました。

全体的な設定→ウィンドウのフォルダ枠のフォントとメール一覧のフォントの右枠に表示されているフォントサイズと実際に選択されているフォントサイズが異なります。

たとえば、フォルダ枠のフォントの右枠に、"Meiryo UI(8.5ポイント)"と表示されるが、[選択(F)]を押して表示されるフォントの選択ウィンドウでは、サイズの入力欄は8.5になっていますが、その下の選択枠では、10が選択されています。そして実際の選択は、10です。
実際のフォントの一つしたのフォントサイズが表示されているように見えます。、

64bit 7.38 Beta 6です

前のベータじゃないバージョンで見つけたのですが、ベータ6にしたら直ったので気にしていなかったのですが、今日再度見てみると上記のようにずれていました。
[ ]
RE:13343 フォントサイズがずれるNo.13346
秀まるお2 さん 25/03/10 14:16 [ コメントを投稿する ]
  そこのポイント数表示が狂うのは、たぶんですが、マルチモニタの場合でモニタ毎にDPI値が異なる環境か、またはWindowsログイン時から画面DPI値を変更した場合か、どっちかじゃないでしょうか。実はそういう場合でポイント数の表示が狂ってしまうことがあるのは分かってはいたんですが、根本的な解決策がよく分からないて、とりあえず放置していました。

今ちょっと試した所では、僕の設定でフォントを「Meiryo UI」の10ポイントにしてるんですが、画面DPI値200%の4KモニタでWindowsにログインし、その後画面をフルHDにしてDPI値を100%に設定変更し、それで秀丸メールを起動して確認すると、

   Meiryo UI (10.5ポイント)

と微妙に計算が狂って表示されてしまったりします。

あと、「選択...」を押した先でのフォント一覧の選択状態が狂うのは、すみませんがこれはこれでWindowsの部品的な制限になって、例えば「10.5」のポイント数だと「11」が選択されたりしてしまうんですが、これはすみませんが仕方が無いです。

とりあえず、10ポイント指定してるのが8.5表示になる例は、今ちょっと分からかったりします。もし再現方法分かったら教えて欲しいです。マルチモニタの場合でメインモニタとサブモニタのDPI値とか、あと、ログイン時から変更してるかどうか、秀丸メール起動時のウィンドウの位置がメイン側かサブ側か、あるいはメイン側で起動してからサブ側に移動したら起きるとか、その辺の操作手順など教えて欲しいです。
[ ]
RE:13346 フォントサイズがずれるNo.13347
もみじ さん 25/03/10 14:30 [ コメントを投稿する ]
  そうなんですね。
確かに心当りあります。

職場のモニターなのですが、マルチモニタ利用で以下の設定で利用しています。

メインモニタ: 3840×2160 150%
サブモニタ: 1200×1920 100%

起動後にメインモニタを125%→150%にして発見した次第です。
#最近目がしょぼくれて125%だと目が非常に疲れるので、、、

この事象は秀丸メールをメインモニタで利用した場合で発生していまして、
サブモニタでは利用していないので、サブモニタ利用時にも同様になるかは
わかっていません。

自宅の4Kモニタでも125%→150%にして同様のことが起きていました。

とりあえず、なぜ発生したかは分ったので、のちに色々試してみて再現方法が分りましたら
お知らせしたいと思います。

[ ]
RE:13347 フォントサイズがずれるNo.13349
秀まるお2 さん 25/03/10 15:10 [ コメントを投稿する ]
  サブモニタは別にして、メインモニタだけ同じDPI値変更で再現できました。

125%で起動して、秀丸メールを起動して、150%に変更し、全般的な設定で確認したらポイント数が狂いました。

解決策はあると思うので、詳しく調べてなんとかしようと思います。
[ ]
RE:13349 フォントサイズがずれるNo.13351
秀まるお2 さん 25/03/10 15:35 [ コメントを投稿する ]
  すみません。直りました。次のバージョンでの修正とさせていただきます。
[ ]
RE:13351 フォントサイズがずれるNo.13353
もみじ さん 25/03/10 16:27 [ コメントを投稿する ]
  ありがとうございます!
[ ]

[ 新規に投稿する ]