[
新規に投稿する
]
V9.21β6
No.11155
秀丸担当
さん 23/03/22 16:29 [
コメントを投稿する
]
V9.21β6を公開しました。
ブラウザ枠、個別と共通のものに分けて別の位置づけの存在に変更しています。
共通のほうは、アウトプット枠のようにタブモードで共通に出ます。
マクロのsetbrowserpaneurlなどは、基本的に共通ブラウザ枠への操作に変更しています。
以下のページの「先行開発バージョンはこちら」からダウンロードできます。
https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
32bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hm921b6_signed.exe
64bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hm921b6_x64_signed.exe
[
△
]
RE:11155 V9.21β6
No.11156
h-tom
さん 23/03/22 23:33 [
コメントを投稿する
]
h-tom です。
browserpanehandle キーワード でパラメータを指定する方法ですが、括弧「()」や鉤括弧「[]」で囲めばいいのでしょうか?
以下のどちらでもエラーは出ないし取得もできますが、一応確認です。
・browserpanehandle(2)
・browserpanehandle[2]
あと、ブラウザ枠のタイトルバー部分について。
htmlを表示した場合、タイトルバーにtitleタグの内容が表示されますが、ブラウザ枠の幅が狭いとtitleタグの内容が「▼」部分にかかってしまいます。
「×」は大丈夫ですが。
http://htom.in.coocan.jp/titlebar.png
[
△
]
RE:11156 V9.21β6
No.11157
秀丸担当
さん 23/03/23 11:24 [
コメントを投稿する
]
browserpanehandleキーワードは、パラメータを指定する場合、これまでの記法の慣例からすると[]ということになると思います。
ですが()でも[]でもどちらでも使えます。
どっちでもいいと書いておきます。
枠のタイトルは確かにそうなっていまいた。
直しておきます。
ありがとうございます。
[
△
]
[
新規に投稿する
]