[ 新規に投稿する ]

エンコードについてNo.11381
もみじ2 さん 23/05/21 17:41 [ コメントを投稿する ]
  たぶん、このβからだと思うのですが、ファイルエンコードの自動判定の動作が変っているような気がしています。

s-jisファイルを開くと、utf-8で開かれます。
自動判定で開くときのエンコード順番でs-JISが頭でも、utf-8が頭でもいずれの場合でも、s-jisをutf-8で読込みます。
[ ]
RE:11381 エンコードについてNo.11388
秀丸担当 さん 23/05/22 13:10 [ コメントを投稿する ]
  最近のエンコードに関することとしては、最近マクロファイルそのものの実行の段階で、UTF-8やUTF-16でなければShift-JIS固定という変更がありました。
秀丸エディタの本文に読み込む場合は、最近は変更したことは無いです。
何か認識の具合が違うような最小のサンプルとなるようなテキストがわかると、こちらでも確認できるかもしれません。
[ ]

[ 新規に投稿する ]