[ 新規に投稿する ]

setfiletypeが効かないNo.11501
K'zawa さん 23/08/28 21:33 [ コメントを投稿する ]
  こんにちは、K'zawaです。

秀丸エディタ Version 9.25 Beta 9 64bit edition です。
setfiletypeによる設定の切り替えができていないようです。


setfiletype ".mac", 0;

V9.24正式(持ち出し・64bit版)ではうまく切り替わるのですが。
[ ]
RE:11501 setfiletypeが効かないNo.11502
K'zawa さん 23/08/28 22:00 [ コメントを投稿する ]
  K'zawaです。

V9.25 Beta 7(持ち出し・64bit)でも動作しました。
Beta 8インストーラは、フォルダ同期で消えてしまい確認できずでした。
[ ]
RE:11502 setfiletypeが効かないNo.11504
秀丸担当 さん 23/08/29 08:57 [ コメントを投稿する ]
  バグ情報ありがとうございます。
こちらで試してみた限りでは、
setfiletype ".mac", 0;
の一文だけのマクロは問題無く動いているように見えました。
エラーメッセージがでるとか、どこか特定の設定だけ変わらないとか、おかしくなっている部分がわかると助かります。
[ ]
RE:11504 setfiletypeが効かないNo.11505
K'zawa さん 23/08/29 14:13 [ コメントを投稿する ]
  秀丸担当さん、こんにちは。
K'zawaです。

すみません。結論から言うとsetfiletypeは動作していました。
ファイルタイプ「.mac」に割り当てた、「Mac」という設定に、別のファイルタイプ設定の内容が誤って上書きされてしまっていたようでした。
おさわがせしました。
[ ]
RE:11505 setfiletypeが効かないNo.11506
秀丸担当 さん 23/08/29 15:13 [ コメントを投稿する ]
  ご確認ありがとうございます。
>すみません。結論から言うとsetfiletypeは動作していました。
>ファイルタイプ「.mac」に割り当てた、「Mac」という設定に、別のファイルタイプ設
>定の内容が誤って上書きされてしまっていたようでした。

そうだったのですね。
setfiletypeの動作はしていそうということでよかったです。
[ ]

[ 新規に投稿する ]